http://www.hikoneshi.com/
滋賀県、彦根城の北東に位置する
大池泉回遊式の旧大名庭園、玄宮園(げんきゅうえん)
国の名勝に指定されていることでも知られていますが
やはり、なんと言っても玄宮園と言えば
滋賀県を代表する紅葉の名所
ということで、今回は
玄宮園の紅葉のライトアップの期間や時期
見ごろから駐車場、アクセスについて
ご紹介していこうと思います
Contents
錦秋の玄宮園ライトアップ2018!
ライトアップ期間
平成30年(2018年)11月17日(土)〜12月2日(日)
ライトアップ時間
夜間特別公開 18時~21時(入場は20時30分まで)
参加料金
大人700円、小・中学生350円
ちなみに、玄宮園のお昼の
時間帯の営業(8時30分~17時)の場合の料金は
玄宮園のみ、大人200円、小・中学生100円
(彦根城との共通券 大人1000円、小・中学生300円)
となっているのですが
夜間特別公開であるライトアップには適用されず
昼間にお買い求めになられた彦根城・玄宮園観覧券では
入場することはできませんので注意してください
彦根観光ガイドのホームページで
割引クーポンが配布されていますので
ぜひ、利用してみてください!
見ごろ
11月中旬から下旬、12月上旬にかけて
例年見ごろを迎えますので
ちょうど、ライトアップ期間中くらいが
お昼も夜も紅葉を楽しんでいただけます
アクセス
電車
JR琵琶湖線「彦根駅」下車 徒歩15分
近江鉄道彦根駅 徒歩15分
車
名神高速彦根ICから県道25号経由3キロ 15分
駐車場
周辺に駐車場がいくつか用意されているのですが
京橋口駐車場以外の駐車場は
18時までの営業となっていますので注意してください
ちなみに料金は、以下のとおりです
桜場駐車場、大手前駐車場(8時30分~18時)で400円
京橋口駐車場で2時間200円、以後1時間ごとに100円追加
まとめ
ということで、玄宮園の紅葉ライトアップについてでした
彦根は、歴史情緒あふれる街ですので
朝から、お昼から一日通して観光していただくと
より一層その魅力を堪能していただけると思います
ひこにゃんに会いに行くのもいいですね