アジア選手権を見事優勝、リオ五輪出場
リオ五輪への切符を手にしたサッカー日本代表U-23のメンバー
簡単な試合など1つもなった大会でしたが
その準決勝で豪快なそして芸術的なミドルシュートを2発決め
決勝進出へと大きくアシストし
また今大会のMVPにも選ばれた背番号10番中島翔哉選手
さっそく大きな注目を集め色々と噂も出てきているそうですね
ということで、簡単にですが中島翔哉について迫っていきましょう
中島翔哉選手のプロフィール
中島翔哉選手は、1994年8月23日東京都出身の
サッカー選手でFC東京所属の現在25歳
体格に関しては再三言われているように
サッカー選手としては大変小柄で
身長164センチ、体重64キロ(血液型はAB)
ですが、攻撃的なMF、ミッドフィールダーとして
テクニックでかき回してガンガン点を取りにいってくれるプレーヤー
サッカーは6歳の頃から始められ
2004年には東京ヴェルディユースに
ユース選手権2連覇、U-17ワールドカップ出場などの
実績を持つエリートプレーヤーに!
2012年にはトップチームに合流し
18歳と59日で史上最年少でのハットトリックを決めるなど活躍も
出場機会には恵まれず2014年にFC東京に移籍
そして、さらにカターレ富山に期限付き移籍
富山では、彼の力が空回りする形となり
またしても結果には結びつかずFC東京に復帰!
徐々に勘を取り戻し、U-23世代の代表で
大活躍の成績を収められるようになりました
性格は超強気?
これは、有名な話ですが
超強気の超ビッグマウスです
あらゆる試合や大会はチームの為はもちろん
自分自身の憧れの欧州でのプレーのためのもの
自分にボールが来ればチャンスになり、試合に勝てる
メッシもバロンドールも通過点
などなど、本田選手並の発言の数々
ですが、彼自身それに恥じないだけの
積み重ねがあってこそなんですね
とにかく練習の虫で、一番早くて来て一番遅くまで練習する
そんな当たり前の積み重ねで彼の特徴とも言える
高い技術のあるプレーにつながっているのです
実際口に出す出さないはありますが
気持ちとしてそれくらいないと
はっきり言って海外では無理です
日本での我が強いは外国では普通です
ましてや、彼の場合体の大きさのハンデもあるので
相当に自身を追い込んでいるんでしょう
彼、ガンガン体鍛えてます
あとビッグマウスだけではなくて
とても冷静に分析した上での発言も多い彼ですので
インタビューなどチェックしてみてくださいね
海外移籍の噂は?
アジア選手権が終わりさっそく
こんな話が聞こえてきますが
個人的にはまだ先になるとは思います
というのも、実際問題彼は、所属しているFC東京でレギュラーでもありません
まずは、ここで安定的かつ圧倒的な評価を得る必要があるからです
ちなみに現在ドイツのマインツで活躍する武藤選手も元FC東京の選手
あれだけの活躍があったからこそ欧州移籍が叶ったともいえます
さて、中島選手
テクニック的な面で言えば
皆さんご存知の通りかなり上手いです
しかし、上手いだけにボール離れが遅かったり最終的にロストしてしまう
といったシーンがアジア選手権でも見られたのではないでしょうか?
つまるところ、まだフィジカルの壁を乗り越えられていないって所でしょう
でも、いつかきっとその壁を越えるときは来るでしょう、活躍に大いに期待です
タイプ的には、スペインにいる
乾選手に近い感じはしますね!
※追記
ついに、中島選手、念願の海外でのピッチにたつことになります
舞台は、ポルトガル1部のポルティモネンセ
2017年8月27日から2018年6月30日の期限付移籍となりますが
しっかりと結果を残してさらなるステップを目指して欲しいですね
結婚した嫁は誰?
さて、これからの日本代表を担ってくれると
個人的に信じてやまない中島選手ですが
実は、2017年8月6日に交際されていた
一般人の女性の方とすでに結婚されています
サッカー選手としては珍しく?
一般人の女性とのことですので
お名前であったり年齢等は公表はされていないのですが
海外挑戦となるタイミングの良い時期に
結婚されたと言えるのではないでしょうか?
若くてして海外でプレーすることになる選手には
大きな支えになるでしょう、がんばれ!!
中島翔哉選手まとめ
本当にもっと活躍が見たい選手の1人ですよね
対格差をもろともせずテクニックで相手を翻弄し
点を決めるなんてロマンに溢れすぎているじゃないですか
とにもかくにもまずはクラブで
そしてリオ五輪での活躍に期待です!
こちらの記事も良かったらどうぞ↓