前回ご紹介したOCN モバイル ONEのプリペイドSIM
クレジットカードも不要で気軽にお試しが出来るとあって
人気が高いサービスの1つなのですが
正直なところ、OCN モバイル ONEの公式サイトに行っても
ちょっとどうやって申し込めばいいのか分かりづらいんですよね笑
ということで、今回は、プリペイドSIMの
契約、申し込み方法について解説していこうと思います
Contents
プリペイドSIMを利用する流れ
では、OCN モバイル ONEのプリペイドSIMを
利用していく流れを確認していきましょう
1.自分のスマホや端末がプリペイドに対応しているか確認
とにもかくにも現在お使いになられている
スマホやタブレットなどの端末がOCN モバイル ONEの
対応機種であるかどうかを確認しなければいけません
公式サイトの動作確認済み端末から確認してください
2.SIMカードのサイズを確認
次はSIMカードのサイズの確認です
標準SIM、microSIM、nanoSIMと3種類ありますので
間違いないように注意しましょう
3.希望するタイプ、SIMサイズのプリペイドの購入
期間型、容量型のどちらのタイプのパッケージを購入するか
また、SIMカードのサイズも間違えないようにしましょう
パッケージは、ヨドバシカメラ、ドスパラ、エディオン
amazon、goo Simsellerなどで購入していただけます
4.スマホや端末にSIMカードをセットして設定
SIMカードを実際にスマホや端末にセットし
APN設定をしていきます、先ほどご紹介した
動作確認済み端末の一覧のページからも
各端末ごとの設定方法が紹介されていますのでご確認ください
5.OCN モバイル ONEのサイトより利用の申し込み
SIMカードをセットしただけでは当然まだ利用できませんので
OCN モバイル ONEのサイトより申し込みをしていただきます
SIMカードの台紙の裏に記載されている発信番号、
端末確認番号を入力してください
少し、申込み画面がわかりにくいので
リンクをはっていますのでご確認ください
まとめ
申込み画面であったりまでの道のりがややこしい面もあるのですが
今回ご紹介した手順を踏んでいただければ
最短1日からOCN モバイル ONEの格安スマホサービスが体験していただけますので
OCN モバイル ONEのプリペイドSIM
気になっている方はぜひチェックしてみてください
プリペイドSIM自体に関する解説はこちらをどうぞ↓