今朝(昨日?)Googleさんからの
メールが来ていたのでチェックしてみると
何やらサーチコンソール関係でやってくれ!みたいなのが
ただ、全文英語の為わからないし
何か適切に処置をしなければGoogle先生に怒られる?と
思われている方も多いようです
ということで、今回は
Googleからきた「Remove all Google+ web integrations from~」という
英文メールについて解説していきます
Remove all Google+ web integrations fromの意味!
Remove all Google+ web integrations from
To owner of https:私のサイトURL,
Google has announced that Google+ for consumers will be sunset. As part of the sunset, all Google+ web integrations will stop serving on March 7, 2019. This has the potential to affect website layouts and/or functionality if no action is taken by website owners.
Developers are strongly advised to remove related code from their websites as soon as possible.
Recommended action:
Remove all integration with Google+Find and remove all references to Google+ integrations. Some examples include buttons (such as +1 buttons, Follow buttons, Hangouts buttons, and share buttons), badges, and interactive posts.
Need more help?
• Learn more about the consumer Google+ sunset in our blog post
• Learn more about the Google+ web integration shutdown on our developer site notice
• See additional information on web integrations on our developer documentation
届いたメールの全文を確認していきますと
英語でまくしたてられている気もして
ちょっと怖いのですが笑
訳してみると何も怖いことはなく
Googleのサービスの1つであるGoogle+が2019年終了するので
それにともない2019年3月7日をもってサービスも停止します
これによって、サイトがGoogle+と関連付けられている場合は
サイトのレイアウトがくるってしまったり
機能に影響を与える可能性があるので
そういう場合は削除しておいてくださいね、とのこと
簡単に言うと
Google+終了するので
サイトでGoogle+を使っている場合とかは
早く削除しておいてね、ということです
Google+使ってない場合は?
Google+なんて使っていたかな?なんて方も
おられるかもしれませんが
フェイスブックやツイッター、はてブロなどと並んで
ブログの共有ボタンで紐づけされていることがありますので
(私も知らずに使っていました笑)
とりあえず、自身のブログ等でGoogle+のボタンなどが
設置されていないか確認していただいて外すようにしておきましょう
まとめ
ということで、簡単にですが
Googleのサーチコンソールから来た
謎の英文メールRemove all Google+ web integrations fromの
意味や対処方法を解説してみました
とりあえず、Google+終了するから
外しておいてねってことだけですので
焦らず対処していただけたらと思います