先月に開催されたRIZIN.12から
再び間を開けることなく
次は、RIZIN.13が開催されます
堀口恭司選手と那須川天心選手の試合が組まれたことで
大いに注目されている当イベントですが
今回は、実はそれ以外にも日本人にはお馴染みの
注目選手の参戦が決定しましたので
対戦カードやテレビ放送予定を
紹介していこうと思います
RIZIN(ライジン)13の日程・日時
RIZIN(ライジン).13
2018年9月30日(日)13:30 開場 / 15:00 開始
さいたまスーパーアリーナ
対戦カード・試合結果
中村優作 vs. マネル・ケイプ
[RIZIN MMA ルール : 5分 3R(57.0kg)※肘あり]
× 中村優作 vs. マネル・ケイプ 〇
3R4分30秒 チョークスリーパー
大雅 vs. 原口健飛
[RIZIN キックボクシングルール : 3分 3R(59.0kg)]
△ 大雅 vs. 原口健飛 △
引き分け(29-30,29-29,29-29)
浜崎朱加 vs. 黒部三奈
[RIZIN 女子 MMA ルール : 5分 3R(49.0kg)※肘あり]
〇 浜崎朱加 vs. 黒部三奈 ×
1R4分45秒 アームロック
朝倉海 vs. トップノイ・タイガームエタイ
[RIZIN MMA ルール : 5分 3R(59.0kg)※肘あり]
〇 朝倉海 vs. トップノイ・タイガームエタイ ×
判定3-0
砂辺光久 vs. 越智晴雄
[RIZIN MMA ルール : 5分 3R(53.0kg)※肘あり]
× 砂辺光久 vs. 越智晴雄 〇
3R TKO
大砂嵐 vs. ボブ・サップ
[RIZIN MMA 特別ルール : 3分 3R(無差別級)]
× 大砂嵐 vs. ボブ・サップ 〇
判定0-3
ミルコ・クロコップ vs. ロッキー・マルティネス
[RIZIN MMA ルール : 1R 10分 / 2R 5分(110.0kg)※肘あり]
〇 ミルコ・クロコップ vs. ロッキー・マルティネス ×
1R4分56秒 TKO
アンディ・ウィン vs. 山本美憂
[RIZIN 女子 MMA ルール : 5分 3R(49.0kg)]
× アンディ・ウィン vs. 山本美憂 〇
判定0-3
那須川天心 vs. 堀口恭司
[RIZIN キックボクシングルール : 調整中(58.0kg)]
〇 那須川天心 vs. 堀口恭司 ×
判定3-0(30-29,29-28,30-28)
堀口恭司のプロフィール!UFC離脱やKIDのジムから移籍した理由
ダロン・クルックシャンク vs. ディエゴ・ブランダオン
[RIZIN MMA ルール : 5分 3R(70.0kg)※肘あり]
〇 ダロン・クルックシャンク vs. ディエゴ・ブランダオン ×
2R0分17秒 TKO
朝倉未来 vs. カルシャガ・ダウトベック
[RIZIN MMA ルール : 5分 3R(66.0kg)]
〇 朝倉未来 vs. カルシャガ・ダウトベック ×
判定3-0
イリー・プロハースカ vs. ジェイク・ヒューン
[RIZIN MMA ルール : 1R 10分 / 2R 5分(93.0kg)※肘あり]
〇 イリー・プロハースカ vs. ジェイク・ヒューン ×
1R4分30秒 TKO
RIZIN(ライジン)13のテレビ放送予定
現時点において
テレビ放送の予定は伝えられていませんが
流石に、那須川選手対堀口選手を流さないという
暴挙に出ることはないでしょう
多分、フジテレビであるはず?
※追記
フジテレビでの全国放送が決定しました
9月30日(日) 19時57分~となっています
そして、いつも通りGYAO!
そしてスカパーでは完全生中継で
放送がされるますので
アホみたいな編集で見たくないという方は
ぜひ、チェックしてみてください!
スカパー!のチャンネルは
スカチャン1(スカパー!:CS801/プレミアムサービス:Ch.581)
ペイパービューでの視聴となっています
まとめ
さて、RIZIN.13の対戦カードですが
何だかんだで外国人選手たちもすっかり
お馴染みといった感じで
個人的は彼らにももっと脚光を浴びて欲しいです
朝倉兄弟もこれから
どうなっていくのか気になりますし
砂辺選手、越智選手の試合もかなり熱いですね
あと、ミルコが出ちゃいます笑
ぶっちゃけ今の彼がどれだけできるかわかりませんが
多分なんだかんだで魅せてくれるでしょう
そして、那須川選手対堀口選手
先日の、浅倉選手対RENA選手戦で
あまりにもRENA選手よりの
実況や解説でかなり顰蹙を買い
ライト層に愛想をつかされた感がありますから
今、実現できる最高峰のカードを
持ってきたというところでしょうか?
しかしながら、皆さんも思われている通り
これももう少しうまく演出できなかったのでしょうかね?
常識的に考えれば
キックルールとなると那須川選手が圧倒的に有利なわけで
もちろん試合としては絶対に面白いと思うのですが
試合の結果として、何をどう受け止めたらよいか
わからなくなるんですよね
せめて、かつて堀口選手の師匠である
山本KID選手と魔裟斗選手がやった時みたいに
堀口選手もある程度の実績をひっさげて、の
それだったら最高に盛り上がったと思うんです
まあ、否定的な意見っぽく聞こえるかもですが
実は、かなりテンションがあがっています!!
では、ライジン13を楽しみましょう
あーーーー
やっぱり今の気持ちはこれしかありません
KID早く格闘技の舞台に帰ってこい!!!
所さんとやってくれよ!
※いまだに信じられません、、