さていよいよ目前まで近づいてきましたサッカーワールドカップ2018
もう皆さんの頭の中にもおおよそのそのワールドカップへ挑む
日本代表メンバーが出揃ったという感じではなないでしょうか?
好調を維持する選手、スタメンから遠ざかったいる選手
残念ながらケガや故障が伝えられているメンバー等様々ですが
今回はそのサッカーワールドカップの代表メンバー
そして、あるかはわかりませんがサプライズ招集となる選手について
予想していこうかなと思います
【サッカーワールドカップ】日本代表メンバー予想!
ロシアワールドカップ本大会メンバーは23人の狭き門
6月4日がそのメンバー登録の期限となり
おそらく5月中には発表されることになります
では、あくまでも現時点における
幾つかの情報を集めたうえで予想を立ててみようかなと思います
MFとFWに関しては登録ポジションはまああまり気にしないでください
【GK】
川島永嗣(メス/フランス)
西川周作(浦和レッズ)
東口順昭(ガンバ大阪)
【DF】
センターバック
吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
槙野智章(浦和レッズ)
昌子源(鹿島アントラーズ)
植田直通(鹿島アントラーズ)
サイドバック
長友佑都(ガラタサライ/トルコ)
酒井宏樹(マルセイユ/フランス)
酒井高徳(ハンブルガーSV/ドイツ)
【MF】
長谷部誠(フランクフルト/ドイツ)
山口蛍(セレッソ大阪)
香川真司(ドルトムント/ドイツ)
今野泰幸(ガンバ大阪)
長澤和輝(浦和レッズ)
柴崎岳(ヘタフェ/スペイン)
【FW】
大迫勇也(ケルン/ドイツ)
杉本健勇(セレッソ大阪)
武藤嘉紀(マインツ/ドイツ)
本田圭佑(パチューカ/メキシコ)
乾貴士(エイバル/スペイン)
久保裕也(ヘント/ベルギー)
小林悠(川崎フロンターレ)
ざっくりと考えてみると個人的にはこんな感じでしょうか?
というか、この時期にきてケガなどで離脱する選手がいたりで
特に前線の選手はわからなかったりしますね
GKに関しては、川島選手はほぼ確定で
中村航輔選手もそこの割り込んでくるかもしれません
DFは、吉田選手が怪我を負ってしまったのですが
だいたいこんな感じに収まりそうな気がします
森重選手が調子を取り戻せば復帰もありそうですね
続いて中盤の選手なのですが
ヘーレンフェーンの小林選手やスペインの井手口選手が
クラブでそこまで調子が良くないのですが
最終発表までに結果が出せれば、ひっくり返る可能性も高いですね
とにかく長谷部選手、山口選手以外はわからない感じです
今野選手は正直以前はサプライズ枠だと考えていたのですが
E-1見る限り、必要なベテラン選手だと思いました
それにしても清武選手のケガはショックですね
で、最後に攻撃陣なのですがこれまたわからないですね
武藤選手に数字が出てきたのは良いのですが
ぶっちゃけ、フォワードとしてワールドカップで勝ち抜くための
アピールできている選手が少ない気がします
正直乾選手以外は無理やり選びました
サプライズ枠は本田選手だと思っていたのですが
ハリル自身は、本田待望論に振り回されるのを嫌っているようで
拗ねちゃったりしているのですが
最近の調子を見ても一番良いと言えるのが本田選手なので
スタメンではなくても必要な選手だと思います
岡崎選手に関しては、現状クラブでも結果がついてきていないのと
ハリルの戦略に合わないというのが大きい気がします
追記 代表メンバー予想第2弾
先日、ハリル・ホジッチ監督が解任されたことを受け
また、その後の選手たちのコンディションや
所属クラブでの調子などを加味して
第2弾となる予想をしてみようと思います
さあ、これが忖度ジャパンだ!
アディダスジャパンだ!
サッカー日本代表背番号の決め方!10番はアディダスと協会の癒着?
【GK】
川島永嗣(メス/フランス)
中村航輔(柏レイソル)
東口順昭(ガンバ大阪)
【DF】
センターバック
吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
槙野智章(浦和レッズ)
昌子源(鹿島アントラーズ)
森重真人(FC東京)
サイドバック
長友佑都(ガラタサライ/トルコ)
酒井宏樹(マルセイユ/フランス)
酒井高徳(ハンブルガーSV/ドイツ)
【MF】
長谷部誠(フランクフルト/ドイツ)
山口蛍(セレッソ大阪)
香川真司(ドルトムント/ドイツ)
今野泰幸(ガンバ大阪)
三竿健斗(鹿島アントラーズ)
柴崎岳(ヘタフェ/スペイン)
【FW】
大迫勇也(ケルン/ドイツ)
中島翔哉(ポルティモネンセ/ポルトガル)
武藤嘉紀(マインツ/ドイツ)
本田圭佑(パチューカ/メキシコ)
乾貴士(エイバル/スペイン)
宇佐美貴史(デュッセルドルフ/ドイツ2部)
岡崎慎司(レスター/イングランド)
忖度ジャパンとか言ってしまいましたが
単純に一応前も選んだ本田選手、香川選手が確定的になったこと
そして岡崎選手も招集されるだろう、ということで
そう表現したまでで他の選手に関しては
まあ、個人的に選んで欲しい選手となっています
でも、浅野選手と井手口選手も
呼ばれる可能性がありますね
だったら、永井選手呼べよって感じですが、、
戦術的にも4-4-2で前に二人おく形となる
可能性が高いので岡崎選手はありかもしれません
ディフェンスのフォーメンションも
大きな変更があるかもしれませんが
実は、DFのメンツは複数ポジションの経験や実績があるので
これもまたありといえるかもしれません
ただ、中田英さんもおっしゃっておられましたが
良い結果となっても、悪い結果となっても
何も残らない大会になるというのが残念なところ
個人的には、若い選手を
送り込んで欲しいなと思います
さて、西野監督に変更となったことを受け
また、サプライズで予想していた、中島選手らが
召集の見込みの可能性が高いことから
サプライズに関しても追記してみます
サプライズ招集の予想メンバー!
前回の場合は、大久保選手がそうだったのですが
正直なところ、今回の場合は
そこまでのサプライズがあるとは思えないんですよね
E-1等で国内組中心で代表メンバーを組んでみたものの
結果的には、大きな収穫もなかったわけで
あるとしたら、攻撃陣のオプション的なもので
もしかしたらというところでしょうか?
中島翔哉(ポルティモネンセ/ポルトガル)
現在はポルトガルのポルティモネンセでプレー
海外組では一番の活躍を見せ、ポルトガルの名門
ポルトやスポルティングの他、セリエ、ブンデスと
オファーが来ているともっぱらの評判
乾選手の代わりにあるかもですね
森岡亮太(アンデルレヒト/ベルギー)
中島選手と同じく絶好調をキープし
二桁得点を挙げている注目の選手
背番号10を背負いチームの中枢を担っています
上記の二人に関しては、サプライズというよりも
単に呼ばれていなかっただけで選ばれても
何らおかしくはない選手かもしれません
中村憲剛(川崎フロンターレ)
前回のワールドカップでは、大久保選手を呼ぶなら
中村選手も呼べよという声も多かったベテラン
中盤を安定させるにはもっていこいの人物
ただ、フィジカル的に世界を相手にすると不安な面も?
宇佐美貴史(デュッセルドルフ/ドイツ2部)
なんとこの土壇場にきて、まさかのチームで絶好調
シュートの瞬間だけを見れば、かなり期待できる選手
最後の最後で代表メンバーに滑り込む可能性も
堂安律(フローニンゲン/オランダ)
本当の意味でのサプライズとなると現在19歳の堂安選手かもしれません
彼もチームで好調をキープし、得点も量産している選手
若いうちにワールドカップを経験してほしいという意味も込め
これからの代表を支えていく将来性も買っての選出もあるかもです
サプライズ召集予想第2弾
南野拓実(ザルツブルク/オーストリア)
セレッソからオーストリアに移籍し早3年
現在23歳となる南野選手ですが
今シーズンはリーグ戦で7得点を挙げる活躍
EL(ヨーロッパリーグ)では、準決勝まで駒を進め
酒井選手所属のマルセイユとも対戦
伊藤達哉(ハンブルガーSV/ドイツ)
酒井高徳選手のチームメイトで
現在20歳のフォワード
小柄ながらも圧倒的なドリブルテクニックで
ハリルが言うところのデュエルでは間違いなく
日本でナンバーワンだと思います
豊川雄太(オイペン/ベルギー)
2018年シーズンより海を渡った
現在23歳のフォワード、豊川雄太選手
まだ目立った実績はありませんが
なんと言っても、今シーズンの最終節において
途中出場からハットトリックと1アシストを記録し
チームを残留に導くという奇跡を起こした奇跡の人
奇跡枠です!
まとめ
本当に適当に軽く世間の声をまとめてみながら
個人的な代表メンバーを予想してみました
ただ、ハリルが最終的に選ぶ戦術や意図次第で変わってくるので
やっぱり前の選手が全然わからないですね
複数ポジションをこなせることを重視するなら
小林選手、井手口選手もあるかもしれません
あー、もうとにかくわかんないです笑
最終メンバー発表は5月か6月ぎりぎり
楽しみに待ちましょう!