いよいよ欧州サッカーも
2018/19年シーズンの開幕を控え
移籍市場から何からわいており
期待に胸を膨らませているという方も
多いことでしょう
今回は、そんな欧州サッカーから
あのレアル・マドリードの
クリスティアーノ・ロナウドが
ユヴェントスに移籍したことで注目を集めている
イタリアのセリエAの試合を見る方法を
解説していこうと思います
セリエAの試合を見る方法!【クリロナ参戦】
海外サッカーは
どうしても放映権の関係で
毎年、どこで見ることができるのか
わからなくなりがちですよね?
特に、2018/19年シーズンの
セリエAに関しては情報が入ってこず
もやもやしていたのですが
遂に発表がありました
ということで、さっそく
見ることのできるサービスを
紹介させていただきますと
スカパー!
スカパー!が18/19からの
2シーズン放映権を獲得したとのことで
毎節3試合を放送が予定されています
当然、多くの方の注目はやはり
クリスティアーノ・ロナウドということで
彼の所属するユベントス戦を中心に
注目の試合、2試合が生中継されることになっています
その内、1試合は独占生中継で
1試合が録画放送となります
スカパー!に関しては
プレミアリーグの放映権も
一部獲得していたのにもかかわらず
ドイツのブンデス、ベルギー、ポルトガルリーグ
天皇杯、FAカップ等が見ることのできる
個人的には割とお得だと感じていた
スカパー!サッカーセットに含まれていなかったことで
かなり落ち込んでいたのですが
どうやら、上記のリーグの試合に加えて
「スカパー!サッカーセット」もしくは
「スカパー!サッカーオンデマンド」に加入すれば
セリエAの試合も見ることが出来るようです
DAZN(ダ・ゾーン)の放送はなし?
正直、皆さんが一番気にしておられるのが
DAZN(ダ・ゾーン)の動向でしょう
私自身としても、ぶっちゃけ
DAZNに全部放送してほしいんですよ
だって、例えば
リーガ・エスパニョーラとか
全試合生中継するんですよ!
で、まあ8月10日時点においては
残念ながら、放映権や配信権を獲得した等の
情報は入ってきておりません
今後、どうなるかわかりませんが
スカパー!の発表を見ると
完全なる独占配信権を得たというわけではないそうですので
ぜひ、DAZNでも放送してくれることを願うばかりです笑
※追記
8月14日にDAZNがセリエAの放映権を
獲得したことが発表されました
もちろんスカパーがあるので
完全独占とはいかないのですが
毎節最大7試合を配信し
そのうち1試合が独占ライブ中継されるそうです
ちなみに8月19日
クリスティアーノ・ロナウドが移籍した
ユヴェントスの開幕戦に関しては
独占生中継される予定となっています
なんというか、この方向で
ずっと交渉していたのでしょうね
やっぱ、DAZN凄い!!
まとめ
ということで、今回は
2018/19年シーズンのイタリアサッカー
セリエAを見る方法について解説してみました
セリエからは長友選手も移籍したため
日本人選手を応援したいという方からは
注目度は減ったかもしれませんが
ロナウドなどの素晴らしい選手がいるのも事実で
是非とも、DAZNで放送してもらいたかったという方が
多いとも思われます
これから、なんとか放映権を
獲得してくれたらなという気持ちもありますが
スカパーのサッカーセットに関しては
先にも書きましたが
日本人が多く在籍するドイツブンデス1部、2部
中島翔哉選手がプレーするポルトガルリーグ
久保選手、遠藤選手、植田選手らがプレーする
ベルギーリーグなどを放送する予定ですので
実は、結構おすすめだったりします
まあ、色々と検討してみてください
ただ、やっぱDAZN強すぎ!!